忍者ブログ
フランスはノルマンディー地方のヴィモティエールにあるティーガーⅠ(タイガー戦車・Tiger tank)と、WW2 D-DAY(operation overlord オーバーロード作戦) 史上最大の作戦と呼ばれた, ノルマンディー上陸作戦の戦場跡を巡った旅の記録
[65] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [55] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はっきり言って、期待はずれでした。韓国映画が日本軍の軍人を描けばどうなるか、ある程度想像はしていたが、この映画はひどすぎた。いや、韓国や中国では、多くの反日映画があるのだろうが、あまり日本では公開されないだけなのだろう。

しかし、この映画は日本で公開されるのを前提に作ってるわけで、それでもこの反日ぶりなのだから、あきれるばかりだ。この映画の中の日本人や、日本兵は、ほとんどバカで悪魔のような存在で、対する韓国人(当時、日本統治下であるので国籍は日本であるが、わかりやすく韓国人と記します)は、天使のような描かれかた。

具体的には、たとえばマラソン代表選考会で、主人公の韓国人が勝つのだが、日本人を代表にするため、失格としてしまい、そのため暴動が発生する。これは、映画の中の創作であろうが、史実では、ベルリンオリンピックに韓国人が、マラソンの日本代表として出場し、メダルをとっている。映画にもこのことがでてるのだが、これこそ、当時の日本が朝鮮人を差別せず同等に扱ったという事実ではないのか?

ともあれ、憎しみの連鎖では、永久に平和はおとずれない。なぜ世界からテロや戦争がなくならないのか、考えてほしいものだ。

注:私は、若いころ海外で韓国人や中国人の友人もいたし、人種や民族に対する偏見はまったく持ち合わせてはいないし、韓国映画や音楽も普通に見聞きするものである。上記の記載は、あくまで政治的趣旨はなく、映画の感想である。



楽しみにしていた戦闘シーンであるが、たしかに、はでで迫力はあったが、何か違和感があった。今考えてみると、どうも戦闘シーンが箱庭的なのだ。いかにもセットで撮りましたといったかんじがした。たとえば、ノモンハンの戦闘は広大な草原でのものだったはずだが、映画では、まさに庭の中で戦車が走り回っているかんじであった。

また、ソ連での場面は、完全に「スターリングラード」のぱくりであり、しかもスケール感のとぼしいもの。唯一の救いは、3号戦車らしきものがでてきたというところか。

ノルマンディーのシーンも、時間も短く、「プライベートライアン」と比べるのは失礼wだといったレベルか。

最後に、せっかくのすばらしい題材「ある日本人将校が、日本、ソ連、ドイツの3ヵ国の軍服を着て戦い、アジアからノルマンディーまで横断した」というものを、むりくり反日問題やマラソンとか二人の友情とかを取り混ぜた結果、わけのわからない映画になったということである。素直に、一人の日本兵の数奇な運命を映画化すれば、すばらしい感動大作になっていたのではないだろうか?

こんな映画より、小林源文先生の「ハッピータイガー」のほうが10倍おもしろい。

(あらすじ;日本軍の将校が、ノモンハン事変の戦闘により、モンゴル人に助けられて暮らすようになる。その後ソ連の徴兵にあい、独ソ戦でドイツ軍の捕虜になり、ひょんなことからティーガー戦車の砲手になる。転戦するうち、ノルマンディー戦に参加、そして・・・)



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
フリーエリア
ブログ内検索
AMAZON
最新TB
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[05/13 backlink service]
[05/16 ss501tiger]
[05/15 シンマツナガ]
[09/23 ss501tiger]
[09/22 小林源文]
カウンター
プロフィール
HN:
ss501tiger
性別:
男性
趣味:
戦史、旅行、戦車
バーコード